投稿者アーカイブ: Yasuhiro Okura

二月のコーヒー

    午前三時半に起きるつもりが 午前四時半になってしまった もらったコーヒー豆が酸っぱいので 苦いコーヒー […]

カテゴリー: illustration, noncategory, poem, sketch | コメントは受け付けていません。

学歴社会はなくならない?

  学歴社会はもう過去のもの そんな話を耳にしたり 記事を目にしたりということが 何度もあったように思う でも […]

カテゴリー: noncategory, poem | コメントは受け付けていません。

雪どけ

  雪どけ ってまるで雪に命令しているようだ      

カテゴリー: noncategory, poem | コメントは受け付けていません。

ドッジボール

  こどもたちのドッチボール大会 監督のようなものをやることになり 息子のおともだちのおとうさんと 監督のよう […]

カテゴリー: noncategory, poem | コメントは受け付けていません。

「し」って どうやって かくの

  「し」って どうやって かくの 「し」って どうやって かくの 「し」って どうやって かくの 「し」って […]

カテゴリー: noncategory, poem | コメントは受け付けていません。

オズマガジンと川島小鳥さん

   雑誌「オズマガジン」の表紙を撮影しているのが、川島小鳥さんだとは知らなかった。本日、仕事先の人から教えて […]

カテゴリー: book, noncategory, photo | コメントは受け付けていません。

ジャコ・パストリアス by ジャコ

   しょうもないダジャレ。ジャコで、ジャコ・パストアリアスを作ってみました。    って、高校生の頃、バンド […]

カテゴリー: illustration, noncategory, photo, sketch | コメントは受け付けていません。

墨絵の練習は息抜きになる

息抜きに、iPadで墨絵の練習。こういうのも、習作といっていいのかな。   いつものように、iOSアプリ「Ze […]

カテゴリー: app, illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

どうぶつしょうぎは奥が深くて楽しい

    ひさびさに息子と、どうぶつしょうぎをした。 駒はそれぞれ、ライオン(王将)、キリン(飛車)、 ゾウ(角 […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

鳩居堂のマナー

  ある日のこと。香典袋を探しに、銀座の鳩居堂へ足を運んだ。香典袋がいちばん大切なわけはないし、それはわかって […]

カテゴリー: book, noncategory | コメントは受け付けていません。