投稿者アーカイブ: Yasuhiro Okura

飛ぶ夢をしばらく

    こんな夢を見た。 バス停らしきところで、見たことのあるような男性ふたりと バスを待っていたら(ひとりは […]

カテゴリー: book, dream, illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

自販機の美しい女性

  自販機の広告の女性が気になり、iPhoneとひとさし指で描いてみた。使用したiOSアプリは「Zen Bru […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

『ふかぷく(深川福々)』も「鬼平太生半可帳」も快調!

  フリーペーパー『深川福々(第27号)』、絶賛配布中のお知らせです。 今回のインタビューは、芭蕉記念館の横浜 […]

カテゴリー: comic, noncategory | コメントは受け付けていません。

今朝、目にしたライオネル・リッチー来日公演の新聞広告に触発されて

       

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

サービスとは

  昨日のことである。 あるギャラリーで流れていた音楽が気持ちよかったので、 係の女性に「今かかっている音楽は […]

カテゴリー: noncategory, okulabcolumn | コメントは受け付けていません。

落ちていたワインボトルのコルク栓を描きたくなって

  マンションの前に落ちていたワインボトルのコルク栓を、なぜか描きたくなった。このように、僕はときどき絵を描き […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

非常用警報装置「NOHMI」

  健康診断で伺った病院。待合室の壁に非常用警報装置に「NOHMI」の文字。それを見つけた瞬間、阪神タイガース […]

カテゴリー: app, illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。

続けるには、がんばらないこと。(続編)

  一昨日、行動科学マネジメントの 石田淳さんの本『始める力 (幻冬舎新書)』 について、ここ(とオークラボ・ […]

カテゴリー: book, noncategory, okulabcolumn | コメントは受け付けていません。

続けるには、がんばらないこと。

  ラジオを聞いていたら石田淳さんという人 (行動科学マネジメントのプロとのこと)が ものごとを続けるコツにつ […]

カテゴリー: book, noncategory, okulabcolumn | コメントは受け付けていません。

下北沢ヴィレヴァンの蒼井優POP

  下北沢のB&Bという本屋で手に入れた『なぜ本屋に行くとアイデアが生まれるのか』(嶋浩一郎さん、祥 […]

カテゴリー: illustration, noncategory, sketch | コメントは受け付けていません。