baseball 4 6月 2013 登校前の三振ゲーム 今朝、わずかな時間を見繕って、登校前の息子とキャッチボール。息子が「三振ゲーム」をしようというので、順番にピッチャーとキャッチャーをやることに。これは、親子ふたりでやりはじめた遊びで、ピッチャー役の人がキャッチャー役の人に、ストライクを3球投げるまでに合計何球費やすかを競うもの。 1回目、息… 続きを読む
baseball 7 5月 2013 野球ざんまいのゴールデンウィーク ゴールデンウィークの休日は、すべて少年野球とともに過ぎていった。こんなに続けて野球をしたのは、子どものころ以来かな。毎日毎日たくさんボールを投げたわけではないのに、右肩がちょっと痛い。無理せず、少しずつならしていくことにしよう。 … 続きを読む
app 9 4月 2013 「Zen Brush」アプリを用い、iPadで描いてみたら爽快感が 昨日、iPhone 4Sで初めて使った「Zen Brush」というアプリを今朝、iPadにもダウンロードして使ってみた。ピンチアウトして(画面にタッチした2本の指を広げて)拡大できれば、もっといいのに、とiPhoneで使用したときと同じことを感じた。 初期のiPadでやってみたのだが、こうい… 続きを読む
app 12 12月 2012 足が速くなかった長友選手 『長友佑都の折れないこころ』という本を読み、小学生時代の長友選手は足がそれほど速くなく、その代わり、リフティング、ドリブル、フリーキックなどが上手で、地元で目立っていたと知った。 今、長友選手といえばテクニックよりも、スタミナやスピードが取り上げられることが多いように思う。 ということは、ス… 続きを読む
dream 3 5月 2012 「子供っていうのは、親がやれといったことはやらないが、親がしたことはやるんです」 中村勇吾さんからの「うちに来ないか」という誘いを断り、大分を拠点に活動を続けるWebデザイナーの後藤基史さん。その後藤さんが、大きな影響を受けたのが藤川拓さん。大分・熊本で500名の生徒数を持つサッカースクールを経営している藤川さんは、こう語る。 「子供っていうのは、親がやれといったことは… 続きを読む
book 29 1月 2012 サッカーテク満載の『ブラジル・テクニック・コレクション』 サッカーのボールリフティングの際、ボールを上げる「レバンター」という技だけでも16種類紹介されていて、昨年末にこの本を見ながら練習したら、6種類ほどできるようになった。サッカーのテクニックを書籍で伝えるのはそれほど簡単ではないが、この本は健闘していると思う。写真でなく、イラストを用いていること… 続きを読む
photo 28 9月 2011 現美に向かって走れ 1時間22分かけて、7.74kmジョギング。シャワー後、体重66.0kg。一昨日、右背筋が少し痛かったので、このゆっくりペースでいいのだ。隅田川テラスを走るつもりで出かけたが、急に思い立ってUターン。深川江戸資料館通りから東京都現代美術館へ向かい、木場公園の中を約1周して戻ってきた。現代… 続きを読む
noncategory 19 9月 2011 8人制で5トップ!? 子供のサッカーで、得点力の高かったチームは、なんと5トップのようなフォーメションで攻めていた。これ、11人制でなく、8人制でだから、超超攻撃的な布陣といえよう。試合開始時点でのフォーメーションは違ったと思うけど、ほとんど相手陣内にプレイしていたためか、FW5、MF1、DF1、GK1のような布陣… 続きを読む
book 9 6月 2011 オトコマエスギーニョ、モウリーニョ 「オトコマエスギーニョ」という言葉は強引すぎるし、全然イケてない。それはわかっているんだけど、そんなことより、レアル・マドリードの監督、モウリーニョは男前すぎなくない? いや、わかりにくいな。男前すぎだと思いませんか。ライバルのバルセロナを指揮するグアルディオラだって、いい顔をしているけど、男前… 続きを読む