後からゆっくり行く遅咲きというか大器晩成というタイプ

 
 facebookで石黒謙吾さんが、さとなおさんのブログを紹介していて、それを読んで、僕がfacebookのコメント欄に書いたこと。自分でも読み返しやすいように、転載しておくことにします。 

 
「世の中には後からゆっくり行く遅咲きというか大器晩成というタイプがちゃんといて、40代50代でぐいぐい伸びてくる。」という言葉をはじめ、読んでいてグッと来ました。僕の名前は、親父との田舎の徳島の(親戚の)宮司さんが、末広がりの人生を歩むように、と名付けれくれたと聞いたことがあるのを思い出しました。僕の名前、(どの漢字も)末広がりなフォルムの漢字になっているらしいのです。さとなおさん、石黒謙吾さん、ありがとうございます。励まされた気がします。
 
 
 

この記事はnoncategoryに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントとトラックバックは現在受け付けていません。