マイナンバーで確定申告はなくなるか

 
 今年10月から導入される「マイナンバー」に関し、ネットセキュリティの問題がよく報じられているが、マイナス面だけでなく、プラス面もあるのでないだろうか。マイナンバー制度の肩を持つわけではないが、たとえば、自営業者やフリーランスの人間からすると、確定申告をしなくてもよくなれば、それはそれでよい気がする。

 ちなみに、この記事を読むと、2017年から「ネットで税金や年金の記録を閲覧、納税や保険料納付も」と書かれているが、確定申告だけなら今でもe-Taxがあるので、推し進めるとするば、確定申告をしなくてもよいように「確定申告の自動化」をする、ということだろうか。
 
 
 

この記事はnoncategoryに投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントとトラックバックは現在受け付けていません。