idea 1 1月 2013 -1度ごとに1%割り引くホテル うまく、リンクが貼れているかな。 長野県上田市菅平高原の「あずまや高原ホテル」では、気温が氷点下を割ったら、1度下がるごとに宿泊料を1%ずつ割引するサービスを始めたという。ユニークな試みだと思う。 ヤフーのトピックスに取り上げられ、多くの人がこの記事を目に留めるだけでも、広告費に換算したら… 続きを読む
noncategory 1 1月 2013 2013年1月1日、バルコニーから東京スカイツリーを おけましておめでとうございます。朝から、東京はいい天気。2013年、気持ちのスタートです。 A happy new year from Tokyo. Tuesday morning, January 1, 2013. … 続きを読む
app 12 12月 2012 足が速くなかった長友選手 『長友佑都の折れないこころ』という本を読み、小学生時代の長友選手は足がそれほど速くなく、その代わり、リフティング、ドリブル、フリーキックなどが上手で、地元で目立っていたと知った。 今、長友選手といえばテクニックよりも、スタミナやスピードが取り上げられることが多いように思う。 ということは、ス… 続きを読む
football 10 11月 2012 サッカーと将棋 サッカーと将棋について考えている。先日、市川塩浜駅での試合の中で、息子が「そっちじゃない、ボールがこっちにあるときに、そこにいてもしょうがない」といったことをコーチに言われていたが、そのとき、将棋の振り飛車を思い出した。 その場面では、右サイドにボールと選手が集まっていて、チームは守るべきシーン… 続きを読む
football 17 10月 2012 松井大輔選手とマンガーサッカー熱望論 昨夜、日本がブラジルに4−0で敗れた親善試合を観ながら思った。 ブラジルの選手のほうがテクニックがあるのだろうけど、それだけでなく、アイデアがある、というかクリエイティブというか、遊び心があるというか。こういう言い方は語弊があるかもしれないが、もっとふざけてサッカーをやるべきというのか、真面… 続きを読む
noncategory 20 9月 2012 「わたし探し」より「かかし探し」。ピート小林さんのローカル線主義 「はなまるマーケット」を昨日、ひさしぶりに観た。ピート小林(小林直道)さんが出演していたからだが、『カカシバイブル』という書籍を出すほど、案山子(かかし)の追っかけにハマっているピートさんの姿が、実によかった。 岐阜だったか、長野だっかで(どっちも違ったかも。記憶があいまいですいません)、1年… 続きを読む
football 20 9月 2012 フットボール演劇論、というと大げさだけど 子たちのサッカーを応援していて、気づいたこと。 「野球は筋書きのないドラマだ」といういいかたがあるけれど、 サッカーにもそれに似た表現があるかもしれない。 でも、ここで書きたいのはそういうことではないのです。 吉本新喜劇では、いつも同じギャグを、 同じような場面で披露するのに受ける人がいる。… 続きを読む
noncategory 17 8月 2012 富岡八幡宮例大祭などの慌ただしい1週間 8月10日(金) 神輿組み立てなど。 8月11日(土) 東松戸で取材。午後、子供神輿に参加。町内に子供神輿渡御に合わせ、トラロープを持ったり、子供神輿を少し担ぐ。トラロープとは、黄色と黒のシマシマのロープで、子供神輿の一行の横について大人数人でロープを持ち、子供たちが隣の車線に出たりしないよ… 続きを読む
football 18 7月 2012 下手の横パスほど、危険なプレイはない 7月16日の海の日、息子が入っているチームで親父サッカーをした。大人と5年生(5、6年生だったかな)で試合をしたら、7分か10分で、3-0で負けてしまった。 最初のゲームは、大人はGKなし、というかGKのポジションの人も手を使ってはいけないというルールでやったけど、点を取られたのはそのためじ… 続きを読む